【サミー新台パチンコ】業界初のゲーム性「1G連×S-ST」2種類を交差…ボーナスを上乗 せし続ける「最強特化ゾーン」も搭載! - パチマックス

サミーが新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』を発表。通常時の大当り確率は約1/319.7で、RUSH継続率は約81%。新機能「CROSS OVER LOOP」で1G連の「戦極RUSH」とS-ST「戦極最強の刻」が出玉増加の主軸となり、話題を呼んでいます。 文=パチmax! 編集部【この記事のキーワード】#サミー, #新台, #パチンコいくさの子

  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
  • はてなブックマーク

『Pいくさの子 織田三郎信長伝』PV サミー公式YouTubeチャンネルより『Pいくさの子 織田三郎信長伝』PV サミー公式YouTubeチャンネルより

サミーのパチンコ新機種に熱視線!

  • 目次
  • 『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のスペック
  • 業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」を搭載

先日、大手メーカー・サミーから、パチンコ新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のリリースが発表された。

本機は、同社の一大プロジェクトである「みんなで創っていくさPROJECT」により完成したマシン。「業界初の新機能」を搭載しているとの発表に大きな反響が寄せられている状況だ。公式サイトでは『Pいくさの子 織田三郎信長伝』の特設ページを公開中。スペックやゲーム性などを確認できる。

『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のスペック

『Pいくさの子 織田三郎信長伝』スペック『Pいくさの子 織田三郎信長伝』スペック サミー公式サイトより『Pいくさの子 織田三郎信長伝』ゲームフロー『Pいくさの子 織田三郎信長伝』ゲームフロー サミー公式サイトより■大当り確率 ・通常時:約1/319.7 ・戦極RUSH:約1/1 ・戦極最強の刻:約1/69.9 ■RUSH継続率 ・約81% ◯◯◯

業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」を搭載

本機は、大当り確率約1/319.7のミドルタイプ。初当りの約81%で右打ちに突入する。まずは突破率約75%の白熱のバトル「桶狭間の戦い」が行われ、ここで今川義元の撃破を目指す。勝利で戦極RUSHに移行する流れだ。

絶対を打ち破る業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」は、相反する2つのRUSHタイプが交差。1G連の「戦極RUSH」とS-ST「戦極最強の刻」が出玉増加の主軸を担う。

「『北斗の拳』『蒼天の拳』に続く原哲夫×サミーの第三弾。話題の新規コンテンツということで、ファンからも大きな注目を集めていました。

そんな『いくさの子』とのタイアップ機は業界初の新システムを搭載しており、1G連とS-STの異なる2種類のゲーム性を楽しむことができるようです。

『戦極最強の刻』は規定時間内に大当りを引き続ける限り1,500個が上乗せする最強トリガー。RUSH自体のループ率が約81%あることからロング継続にも期待できるのではないでしょうか。

2種類のRUSHを上手く絡めれば、現行機でも最強の出玉感を味わうことができそうです」(パチンコライター)

歴史を動かすのはこのいくさ。

サミーのパチンコ新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』の仕上がりに期待は高まるばかりだ。導入は9月を予定している。

  • 目次
  • 『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のスペック
  • 業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」を搭載

先日、大手メーカー・サミーから、パチンコ新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のリリースが発表された。

本機は、同社の一大プロジェクトである「みんなで創っていくさPROJECT」により完成したマシン。「業界初の新機能」を搭載しているとの発表に大きな反響が寄せられている状況だ。公式サイトでは『Pいくさの子 織田三郎信長伝』の特設ページを公開中。スペックやゲーム性などを確認できる。

『Pいくさの子 織田三郎信長伝』のスペック

『Pいくさの子 織田三郎信長伝』スペック『Pいくさの子 織田三郎信長伝』スペック サミー公式サイトより 『Pいくさの子 織田三郎信長伝』ゲームフロー『Pいくさの子 織田三郎信長伝』ゲームフロー サミー公式サイトより ■大当り確率 ・通常時:約1/319.7 ・戦極RUSH:約1/1 ・戦極最強の刻:約1/69.9 ■RUSH継続率 ・約81% ◯◯◯

業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」を搭載

本機は、大当り確率約1/319.7のミドルタイプ。初当りの約81%で右打ちに突入する。まずは突破率約75%の白熱のバトル「桶狭間の戦い」が行われ、ここで今川義元の撃破を目指す。勝利で戦極RUSHに移行する流れだ。

絶対を打ち破る業界初のゲーム性「CROSS OVER LOOP」は、相反する2つのRUSHタイプが交差。1G連の「戦極RUSH」とS-ST「戦極最強の刻」が出玉増加の主軸を担う。

「『北斗の拳』『蒼天の拳』に続く原哲夫×サミーの第三弾。話題の新規コンテンツということで、ファンからも大きな注目を集めていました。

そんな『いくさの子』とのタイアップ機は業界初の新システムを搭載しており、1G連とS-STの異なる2種類のゲーム性を楽しむことができるようです。

『戦極最強の刻』は規定時間内に大当りを引き続ける限り1,500個が上乗せする最強トリガー。RUSH自体のループ率が約81%あることからロング継続にも期待できるのではないでしょうか。

2種類のRUSHを上手く絡めれば、現行機でも最強の出玉感を味わうことができそうです」(パチンコライター)

歴史を動かすのはこのいくさ。

サミーのパチンコ新機種『Pいくさの子 織田三郎信長伝』の仕上がりに期待は高まるばかりだ。導入は9月を予定している。

パチmax! 編集部

パチンコ・パチスロの新台をはじめとした機種情報や、業界・メーカーの最新情報などファンが気になる内容を様々な切り口から発信するニュースサイト。大御所ライターなど著名人のコラムも連載中。パチンコ・パチスロ情報局「パチmax!」

Twitter:@pachinko_gj

NEW2024.10.21【スマスロ実戦】万枚多発ハイスペック機で「出玉トリガー+上位AT」の好展開!

NEW2024.10.20【新台】誰もが楽しめるスペックに「究極の上位AT」搭載! バランス型「スマスロ」爆誕!!

NEW2024.10.20【速報】11万発パチンコ・約92%ループ強甘デジ誕生の「爆裂シリーズ」始動!?

5:30更新- パチンコ

  • 総合
  1. 過去のトラブルを話題にするファンも… 「パチ屋の裏研修」メンバー突然の脱退にファンも「一番好きだったのに…」など悲しみの声!【パチンコ・パチスロ話題のNEWS】
  2. パチンコ『北斗の拳シリーズ』最新作の必見情報!
  3. 「コンプリート連発」など パチンコ分野で「激アツLT機」が驀進!!
  4. 『東京リベンジャーズ』(パチンコ・パチスロ)も話題の大手サミー「一撃9万発」マシン新SPECも発表か?
  5. ギャラは「女性演者の半分以下」? 超大御所パチンコライターの“ゼニ事情”が話題!
  6. 賞金総額300万円相当「全日本麻雀覇道戦」開催中!
  7. 新台パチンコ】最強の2段階スペックで「3,000個搭載の約86%ループ」を実現!
  8. 「約3時間でコンプリート」など新台『e北斗の拳10』好スタート! 2024年も甘デジ帯で「5万発」など存在感は抜群!!【サミー2024年上半期】
  9. 【SANKYOパチンコ】遊びやすいのに出玉は「ミドル級」超甘デジなどが話題に!
  10. 【新台】199でRUSH=期待出玉12000発超! ニュータイプのパチンコがパチスロ名機『ドンちゃん』シリーズで登場
  11. 外務省が”犯罪行為”と断言「ベトナムパチ&スロ」について大御所ライターが注意喚起

【ガチ勢必見】業界関係者が明かすパチンコ店の「新紙幣問題」…注視すべきは事前の状況!?

【甘デジ万撃チャレンジ】2連で5000発超の「ハードパンチャー」! 強攻撃のコンボで大量出玉ゲット

【新台パチンコ】業界初の「新機能」に高まる期待…サミー「一大プロジェクト」に激アツな動き!!

フル攻略で「設定1でも出玉率100%越え」マシンの遊技でシメた素敵な1日【ドラゴン広石『青春と思い出のパチスロと、しばしばパチンコ』第90話:先週の出来事】

【新台パチンコ】業界初の「新機能」に高まる期待…サミー「一大プロジェクト」に激アツな動き!!

パチンコ・パチスロ導入カレンダー!「導入日」「スペック」など重要ポイントを公開!!主要キャラの「誕生日」狙いは「超高勝率」のカギ! 【スマスロ実戦】万枚多発ハイスペック機で「出玉トリガー+上位AT」の好展開!【新台】誰もが楽しめるスペックに「究極の上位AT」搭載! バランス型「スマスロ」爆誕!!【速報】11万発パチンコ・約92%ループ強甘デジ誕生の「爆裂シリーズ」始動!?【サミー新台スマスロ】約94%ループ『ダンバイン』に「超絶上乗せ特化」を搭載!

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【サミー新台パチンコ】業界初のゲーム性「1G連×S-ST」2種類を交差…ボーナスを上乗 せし続ける「最強特化ゾーン」も搭載! - パチマックス

🔥 🎉 パチンコ 新台 ドラゴンボール導入日 🎬
💋 最新記事 🎡 🎯 人気記事 😚
😏 おすすめ記事 🎻
# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細
WPT Global